キャンプツーリングフィールドイメージ

引用元:https://www.noda-kanko.com/kankou/stay/tamagawacamp.html

野田玉川野営場

東北  |  岩手

mountain

RIDER’S POINT!


最大の特徴はキャンプ場から海が見えることです。キャンプ場が高台に有るので海が見渡せますし、波の音も風に乗って聞こえてきます。自分が行った時は10月で他に誰も居なくて静かでした。入り口が結構な急坂で道も狭いので対向車が来ると注意が必要です。物資を調達する場所が近くに無いので自分は国道45号線を北上して陸中野田駅を過ぎ国道沿いに有る薬王堂(ドラッグストア)で食料品などを購入しました。陸中野田駅は道の駅と一緒になっていてここで売っている塩ソフトクリームがおすすめです。

路 面


キャンプ場周辺

整備されたアスファルト

キャンプ場内

入り口は急坂のため注意した方が必要。バイクは乗り入れ不可の全面芝生です。

RIDER’S VOICE

VOICE募集中!


RIDER

riderpoint mountain

周辺のツーリングスポット


スポットイメージ

赤浜展望台

海沿いの美しいワインディングロードの先に、小袖海岸や久慈湾が眺められる展望台があります。

引用元:
http://kujicity.com/a.kujicity.40akhm.htm

物資調達スポット


薬王堂岩手野田店

距離:バイクで11分


食料品、生活用品など

フィールドイメージ


forest

forest

RIDER's VOICE、キャンプフィールドの
情報や写真を送って、
フィールド情報をアップデートしませんか?
お送りいただいた情報が
キャンプ場詳細に掲載されます!
迷えるキャンツーライダーたちを、
皆さんの情報で一緒に明るく照らしましょう!

フィールド情報を送る >

ツーリングマップル

ツーリングマップル

明日どこへ走りに行こうか。
絶景を探しにいく?
それとも美食の旅へ?
仲間とワインディングへ?
焚き火を囲みながら、
明日の冒険を決めよう。
目的地はきっとこの中にある。

詳しくはこちら

ツーリングマップル

詳しくはこちら

施設情報

キャンプ場名 野田玉川野営場
利用料金 清掃協力費大人200円、中高生100円になります。
管理人が巡回してきたときに支払います。
(管理人がいない場合あり)
チェックイン フリー
チェックアウト フリー
最低気温目安 夏場以外は寒いです。
キャンセル料金 ありません。
予約方法

0194-78-2963

https://www.noda-kanko.com/kankou/stay/tamagawacamp.html

売店情報 設備 炊事場 水洗トイレ シャワー設備はないので、国民宿舎えぼし荘(https://www.noda-kanko.com/kankou/stay/eboshisou.html)の日帰り入浴(露天風呂あり)

アクセス

岩手県九戸郡野田村玉川第3地割7 付近

LANTERN RIDERS(ランタンライダース) |「玉川野営場 」のキャンプツーリング情報

LANTERN RIDERS

TOPへ戻る

TO TOP

reslut

の検索結果
1件